2014年 活動再開まで1ヶ月を切りました。
2月3月はワカメの収穫の最盛期で1年の中でも一番忙しい時期で人手が沢山必要な時期でもあります。
3月上旬の浜の様子です。津波で作業場を失った漁師達が漁港でワカメを茹でたり芯抜きなどの作業をしています。辺りはワカメを茹でる匂いがします。
ボランティアバス関東でも泊浜3箇所、馬場3箇所、韮の浜1箇所の漁師の元にボランティアを派遣しました。
漁師の奥さんと色々なお話をしながら楽しく作業します。
浜が忙しい時期ですが、勿論、仮設での交流もやります。
ボランティアが来るのを楽しみにしている仮設の人達が居ます。
皆様の参加をお待ちしています。